top of page
鹿児島舞台(演劇).JPG

第69回全国高等学校演劇大会(鹿児島大会)

・第47回全国高等学校総合文化祭演劇部門/最優秀賞

徳島県立城東高等学校演劇部「21人いる!」

徳島県
高校演劇の
ホームページ
です。

徳島県高等学校演劇協議会は、今年で創立76年目を迎えました。

ご報告が遅くなりましたが、「第73回徳島県高等学校演劇研究大会(第40回徳島県高等学校総合文化祭演劇部門)」は、

皆様のおかげをもちまして無事終了いたしました。

感染症対策等で制限の多い中での発表となり、ご来場の皆様、また講師のお三人にはご不便をおかけしました。

しかし、事前予約制とはいえ、観客の皆様の前で上演が出来たことは、徳島県の高校演劇として大変大きな収穫となりました。

本当にありがとうございました。

県外からの講師招聘が禁止されている中、審査員長の佐川先生にはビデオで、

現地の審査員のお二人には会場でご覧いただき、本日、ZOOMにて審査会が開かれました。

さて、審査結果をお知らせします。


審査員長 佐川大輔先生(演出家・俳優/TEATRE MOMENTS主宰)

審 査 員 浅香寿穂先生(全国高等学校演劇協議会顧問)

     紋田正博先生(全国高等学校演劇協議会顧問)


●最優秀賞(徳島県高等学校文化連盟会長賞・徳島県高等学校演劇協議会長賞)

・徳島市立高校

「煙に巻く」作/中田夢花(既成・OG創作)


●優秀賞・第一席(徳島県高等学校文化連盟会長賞・徳島県高等学校演劇協議会長賞)

・城東高校

「非線形ゴミ捨て・ベータ版」作/よしだあきひろ(顧問創作)


●優秀賞・第二席(徳島県高等学校文化連盟会長賞・徳島県高等学校演劇協議会長賞)

・城南高校

「子供の時代」作/田上二郎(顧問創作)


●優良賞(徳島県高等学校演劇協議会長賞)※上演順

・城北高校

「Statice」作/南遥翔(生徒創作)

・脇町高校

「思い出せないことのいくつか」作/かやのかつとし 潤色/脇町高校演劇研究部(既成・顧問旧作)

・鳴門高校

「ソフォクレスの憂鬱」作/鳴門高校演劇部(顧問生徒創作)

・池田高校

「はば、たく。」作/澤光太郎(顧問創作)

・城ノ内高校

「こい2乗っ!!」作/大藤れもん(生徒創作)


●奨励賞(徳島県高等学校文化連盟会長賞)※上演順

・小松島高校

「徳島珍道中」作/小松島高校放送・演劇部(生徒創作)

・板野高校

「黒塚Sept.」作/前橋南高校演劇部・原澤毅一 潤色/斎藤綾子(既成)

・海部高校

「大きく、小さく、息をして」作/生垣ちひろ(顧問創作)

・阿波高校

「ぎゅうとう天王のヘルプ・ミー」作/よしの・ヒロナカ(顧問生徒創作)

・富岡東高校

「permanent insomnia」作/坂本政人(顧問創作)

・富岡西高校

「神の御加護があらんことを」作/石岡大空(生徒創作)


●舞台美術賞

・徳島市立高校「煙に巻く」


●浅香寿穂賞(創作脚本賞)

・よしだあきひろ

 /城東高校「非線形ゴミ捨て・ベータ版」


本来であれば、会場の壇上にて表彰をすべきところではありますが、

こちらでの発表をもって代えさせていただきます。

賞状等は後日、各学校へ郵送いたします。

受賞した皆さん、おめでとうございます!

徳島県大会記録

過去の徳島県大会フライヤーギャラリーです。

koubunsai2023-flyer
koubunsai2023-flyer-back
koubunsai2022-flyer-image.jpg
koubunsai2022-flyer-back-image.jpg
koubunsai2021-flyer-image.jpg
koububsai2020-pamflet-image.jpg
koububsai2020-pamflet-back_side-image.jp
koubunsai2019-flyer.jpg
koubunsai2019-flyer-back.jpg
koubunsai2018-flyer.jpg
koubunsai2018-flyer-back.jpg
koubunsai2017-flyer.jpg
koubunsai2017-flyer-back.jpg
koubunsai2016-flyer.jpg
koubunsai2016-flyer-back.jpg
koubunsai2015-flyer.jpg
koubunsai2015-flyer-back.jpg
koubunsai2014-flyer.jpg
koubunsai2014-flyer-back.jpg
koubunsai2013-flyer.jpg
koubunsai2013-flyer-back.jpg
koubunsai2012-flyer.jpg
koubunsai2012-flyer-back.jpg
koubunsai2011-flyer.jpg
koubunsai2011-flyer-back.jpg
koubunsai2010-flyer.jpg
koubunsai2010-flyer-back.jpg
koubunsai2009-flyer.jpg
koubunsai2009-flyer-back.jpg
koubunsai2008-flyer.jpg
koubunsai2008-flyer-back.jpg
koubunsai2007-flyer.jpg
koubunsai2007-flyer-back.jpg
koubunsai2006-flyer.jpg
koubunsai2006-flyer-back.jpg
koubunsai2005-flyer.jpg
koubunsai2005-flyer-back.jpg
koubunsai2004-flyer.jpg
koubunsai2004-flyer-back.jpg
koubunsai2003-flyer.jpg
koubunsai2003-flyer-back.jpg

脚本公開

注意事項

こちらでは、徳島県で高校演劇のために創作された脚本を公開しています。無料でダウンロードできますが、著作権は作者に属します。脚本の無断複製・頒布、また、無断上演を固く禁じます。上演を希望される場合は以下の事柄を明記し、作者、または下記お問い合わせより、必ず上演の申請をなさってください。
・上演作品名
・上演期日・会場・上演回数・入場料
・上演団体名(学校・部活・劇団等)
・上演団体責任者連絡先(ご住所・電話番号・メールアドレス)
なお、ワークショップ、稽古場での使用は自由に行ってもらって構いません。

掲示板

こちらでは、徳島県の高校演劇へのご意見や、ご覧になった舞台や公開している脚本へのご感想を投稿できます。
たくさんのご意見・ご感想をお待ちしております。

お問い合わせ

徳島県高等学校演劇協議会へのお問い合わせ、また、公開脚本の上演申請はこちら。

送信が完了しました。

©2020 徳島県高等学校演劇協議会

bottom of page