top of page
鹿児島舞台(演劇).JPG

第69回全国高等学校演劇大会(鹿児島大会)

・第47回全国高等学校総合文化祭演劇部門/最優秀賞

徳島県立城東高等学校演劇部「21人いる!」

徳島県
高校演劇の
ホームページ
です。

徳島県高等学校演劇協議会は、今年で創立77年目を迎えました。

第70回全国高等学校演劇大会(岐阜大会)

・第48回全国高等学校総合文化祭演劇部門/最優秀賞

徳島県立城東高等学校演劇部「その50分」

お知らせ

第77回徳島県高等学校演劇研究大会・第44回徳島県高等学校総合文化祭演劇部門を、11月14日(金)・15日(土)・16日(日)、あわぎんホール(徳島県郷土文化会館大ホール)にて開催いたします。

入場無料、事前予約の必要はありません。今年は15校が出場。ほぼすべての学校が、部員・顧問によるオリジナル脚本で臨みます。

今年度は、審査員の詩森ろば先生からのご提案により、各日終演後に審査員との座談会を行います(非公開)。参加校数が多いため、最終日の講評が駆け足になるのを避け、各校から直接質問等ができる時間となります。また今年度から、講評は結果発表後に実施します。コンクールではありますが、あくまでも上演機会の1つであることを意識付け、よりよい作品づくりのための、結果に依らない講評を実施していただくためです。是非ご来場ください!


11月14日(金)開場15:50

 16:10~16:20 開会式

①16:25~17:20 小松島高校「本ベル10分前」

②17:35~18:30 阿波高校「不滅のやつら」

③18:45~19:40 城東高校「17世紀末」

 19:40~20:00 審査員と座談会 ※非公開


11月15日(土)開場10:00

④10:20~11:10 神山まるごと高専「旅路」

⑤11:25~12:15 徳島市立高校「略奪シンデレラ」

⑥12:55~13:45 徳島科学技術高校「地獄で悪かったな」

⑦14:00~14:50 富岡東高校「この度は、誠にありがとうございました。」

⑧15:05~15:55 鳴門高校「7月5日」

⑨16:10~17:00 城南高校「空席」

⑩17:15~18:05 富岡西高校「破稿 銀河鉄道の夜」

 18:20~18:40 審査員と座談会 ※非公開


11月16日(日)開場10:00

⑪10:20~11:10 徳島文理高校「怪綺十三夜~雪夜叉~」

⑫11:25~12:15 海部高校「ポケットの中にはビスコフひとつ」

⑬12:55~13:45 城北高校「七月の太陽が、融けた水銀のよう」

⑭14:00~14:50 城ノ内中等教育学校「変化」

⑮15:05~15:40 脇町高校「ハレトケ、ナカイマ」

 15:55~16:15 審査員と座談会 ※非公開

 17:05~18:10 結果発表・講評

 18:15~18:30 表彰・閉会式


※上演時間はあくまで目安です。お早めにお越しください。

ree
ree

徳島県大会記録

過去の徳島県大会フライヤーギャラリーです。

koubunsai2024-flyer-image
koubunsai2024-flyer-back-image
koubunsai2023-flyer
koubunsai2023-flyer-back
koubunsai2022-flyer-image.jpg
koubunsai2022-flyer-back-image.jpg
koubunsai2021-flyer-image.jpg
koububsai2020-pamflet-image.jpg
koububsai2020-pamflet-back_side-image.jp
koubunsai2019-flyer.jpg
koubunsai2019-flyer-back.jpg
koubunsai2018-flyer.jpg
koubunsai2018-flyer-back.jpg
koubunsai2017-flyer.jpg
koubunsai2017-flyer-back.jpg
koubunsai2016-flyer.jpg
koubunsai2016-flyer-back.jpg
koubunsai2015-flyer.jpg
koubunsai2015-flyer-back.jpg
koubunsai2014-flyer.jpg
koubunsai2014-flyer-back.jpg
koubunsai2013-flyer.jpg
koubunsai2013-flyer-back.jpg
koubunsai2012-flyer.jpg
koubunsai2012-flyer-back.jpg
koubunsai2011-flyer.jpg
koubunsai2011-flyer-back.jpg
koubunsai2010-flyer.jpg
koubunsai2010-flyer-back.jpg
koubunsai2009-flyer.jpg
koubunsai2009-flyer-back.jpg
koubunsai2008-flyer.jpg
koubunsai2008-flyer-back.jpg
koubunsai2007-flyer.jpg
koubunsai2007-flyer-back.jpg
koubunsai2006-flyer.jpg
koubunsai2006-flyer-back.jpg
koubunsai2005-flyer.jpg
koubunsai2005-flyer-back.jpg
koubunsai2004-flyer.jpg
koubunsai2004-flyer-back.jpg
koubunsai2003-flyer.jpg
koubunsai2003-flyer-back.jpg

脚本公開

注意事項

こちらでは、徳島県で高校演劇のために創作された脚本を公開しています。無料でダウンロードできますが、著作権は作者に属します。脚本の無断複製・頒布、また、無断上演を固く禁じます。上演を希望される場合は以下の事柄を明記し、作者、または下記お問い合わせより、必ず上演の申請をなさってください。
・上演作品名
・上演期日・会場・上演回数・入場料
・上演団体名(学校・部活・劇団等)
・上演団体責任者連絡先(ご住所・電話番号・メールアドレス)
なお、ワークショップ、稽古場での使用は自由に行ってもらって構いません。

お問い合わせ

徳島県高等学校演劇協議会へのお問い合わせ、また、公開脚本の上演申請はこちら。

送信が完了しました。

©2020 徳島県高等学校演劇協議会

bottom of page